Microsoft World Partner Conference 2016

というわけでMicrosoft World Partner Conference 2016(MSの年次総会、通称WPC)の時期がやってまいりました。

いつもの通り適当なまとめなので気になる人は原文見ましょう。(随時更新中)

一言でいうとTransformという感じでしょうか。Transformというタイトルのページに今回挙がった事例等も含めてまとめられたりしてますね。

Microsoft自身もそうですが、どちらかというと顧客やパートナーのビジネスがTransformするために使えるものを提供します、という感じですね。

とりあえず現地の様子
image

ちなみに参加者数的にはこんな感じのようです。

16,000人も行ってるのか、、、そのうち40%の人は初めて行く人だそうです。へぇ。。

最初はトロントの市長ジョン・タリー氏からご挨拶。
image

そういえばデータセンターもできたし、トロント(カナダ)的にはいろいろ期待したいところですよね。
現地では始まってるぽいけどストリーミングは残念ながら?と聞いたけど普通に始まりました。
image

最初は@sequencecollectionのファウンダーであるAriela Suster氏から。
image
http://www.sequencecollection.com/

暴力の連鎖をなくそうとしている団体のようです。暴力のサイクルを断ち切るためにアクセサリーを作る会社を作ってトレーニングしたりとか。その際の対応などをSkypeとかCloud使って国境を越えて同じような問題を抱える地域にも適用できそうだと。問題の根が深く大きいけど、(参加している)企業などが持っているビジネスツールなどを使って解決できる可能性があるんだよって話かな。一歩踏み出す意識を持ってくださいという話かもしれません。

オープニングパフォーマンスはK’naanかな?
imageimage

Partner AwardなWinnersたち。パフォーマンスに沿いながら紹介されてる感じ。
imageimage

WPCのスポンサー各社。
image

次はCortanaさんから。

image

CortanaがSatyaの1年間の軌跡を紹介してCEOのSatya Nadella氏が登場。
imageimage

まずはMicrosoftのミッションの話。
image

そしてキーワードとなるDigital Transformation。
image
多数の企業がデジタルな技術を使ってビジネスを変化させて成果を収めたとか。
別に大企業だけでなく、スタートアップなども同様です。
image
GDPだとかCOGSなど難しい話をされてました。

さて次はDigital Transformationの中核となるサービスなどの話へ。
image

最初はOffice 365。生産性やコラボレーション関連ですね。
image

次はDynamics 365。ビジネスアプリケーションたち。
image

これらのサービス群がMicrosoft GraphやAzure、パートナーソリューションなどを通じて有機的につながるみたいな。
image

ビジネスプロセスのオーケストレーションとしてはPower AppsやPower BI、Microsoft Flowなど。
image

というところでEcolabの事例をデモ。(デモはSteve氏から)
image

水関連の管理とかですね。Power BIを使ったダッシュボードで全体的な状況を見つつおかしなところの詳細を確認したり。
imageimage

Dynamics 365(かな?)でアラートを処理したり自動的にメンテスケジュールを組んだり。

imageimageimage

image

Microsoft Flowを使って自動処理。Power Appsを使って簡単にDynamics上のデータを表示するアプリを組んだりなどなど。

imageimage
imageimage
image
というのがEcolabの事例でした。
Ecolab and Microsoft team to face water shortage challenges

次はConversation as a PlatformということでBot周りとかですね。

image

Botに応答させてる中でメニューをだしたり、Dynamics上のデータを表示・選択させたり。
imageimage

次はScaleだとかHybridだとかの話。あとIoT。
image

すべてのビジネスはデジタルビジネスだ、ということで。
image

ここでGEのCEO Jeff氏がゲストで登場。こういう発表もありました。
GE and Microsoft partner to bring Predix to Azure, accelerating digital transformation for industrial customers
GEのPredixプラットフォームをAzureで提供できるように(産業分野がDigital Transformできるように)MSとGEがパートナーになったよというNewsです。
SatyaとJeffのトップ対談ですね。
imageimageimage

工業企業がソフトウェア企業になりつつあるとか、外部委託から内製にトップダウンで切り替えてるだとかなかなか面白い話をしてるっぽいです。

さて次の柱はIntelligenceですね。CortanaやBot、Cognitiveあたり。
image

マクドナルドのドライブスルーでの注文のやり取りが流れます。
image

ノイズ混じりのドライブスルーの注文口を解析。(左側が音声、右側が解析されたオーダー)
image
聞き取りにくい状況でもちゃんとテキストに起こしてさらに文脈を理解して注文を纏めるというのを(チューニングした結果ではあるかもしれませんが)デモしてました。

次はデバイスの話ですね。1つの開発プラットフォーム、1つのストア、管理、セキュリティなどやっとスライドの端から端まで統一的に提供できそうになってきました。
image

その中でもとりわけMixed RealityということでHoloLensの話をLorraine氏から。
imageimage

実際のHoloLensを使った事例(デモ)はJALのエンジンに関するトレーニングのやつですね。
Japan Airlines creates yet another first-class experience, this time using Microsoft HoloLens

image
おなじみの撮影用カメラ(だいぶ小型化しました)

image

トレーニングを始めるとエンジンが表示されて、パーツを指定(音声で)するとそのパーツがピックアップされて動作する様子(燃料がポンプを流れてる様だとか)を把握することができたり。
imageimageimage
実際の大きさにしてみて危険ゾーンを把握したり。
imageimage
コクピットにある操作レバーを表示させて始動させてみて挙動を見たり、内部動作を確認したりできるようです。
image
image

※ニコニコ超会議でもデモしてたぽい?その頃よりなめらからしい。

Developer EditionだけじゃなくEnterprise EditionなHoloLensも既にあるとか言ってる気がする。。
さてそんな感じでデジタルトランスフォームはみんなにとってチャンスですよと。

image

最後はそのあたりも含みつつ、実際にSatya氏が行ったところのお話。
ケニアではMarimbo NetworksがMicrosoft Researchで開発したTVホワイトスペースとよばれる空いてるスペクトル使って通信する装置を使ってラストワンマイルをつなぐソリューションを作ったとか。
写真は現地のインターネットカフェかな。中ではWindows 10のInsider Previewが使われたそうで。
image

チリのTeleton研究所では仮想リハビリアプリケーション。地震が多いので被災した人に向けて遠隔治療とかできるようにしたとかかな。
image

障碍者向けの学校でOffice 365とOffice Mixを使って手話を使いながら教育をしてる風景。
image

自然災害、人為的災害に対して助けたり、教育などの世界の非営利団体に対して寄付を行うことはMSの中核にもなってるということで、今回Microsoft Philanthropies(慈善団体)を立ち上げたことを改めて報告。

imageimage

そんなわけでWPC 2016 Keynote終わりです。2日目あるのかな?
去年と比べると今年は細かいテクノロジーの話はあんまりなかったですね。より強くメッセージ性や方向性、特にTransformという点を強調してたように思えます。

おまけ

いつもの適当に抜き出したスクリプト(字幕)です。

コメントを残す