Holographic Academy を卒業しました的な

//build/ に併設でHolographic Academyというのがありました。
展示ブースの場所とかにある体験コーナーではなく、ハンズオンで実際にHoloLens上で動作するアプリ作って体験できる感じです。
※ 参加対象者はよくわからないけどメールが来て事前に日時を予約しとく感じだった。(対象者はHoloLens予約してる人とかその中でも抽選だった?とかちょっとよくわからない)

続きを読む

//build/ 2016 追加のリンクとかいろいろ

日々Updateされるのでわかる範囲で追記。

//build/ 2016 全般

Azure

そういえばポータルがUpdateされていました。しばやん先生が見てるのでとりあえずそちらを。

具体的にはダッシュボードを複数もてるようになったのと、他の人に共有させたりMarkdownで書いた情報を表示できたりとかですかね。(新サービスがらみのやつや細かいのはあるけど)

  • Microsoft Identity at //build/ 2016
    • 新しいMicrosoft Authentication Library(MSAL)の話とか。今時点では .NET 4.5 (Desktop/Web), UWP, WinRT, iOS (Xamarin), Android (Xamarin), .NET Coreをサポートぽい。
    • JavaScriptはしばらくはADAL.jsで、MSALはもうちょっと待っておきましょう。

リンク集的なのはこちら。

その他